私の得意料理はチャプチェです
お盆休みも終盤戦!暦の上ではすでに秋ですが
めちゃくちゃ意味わからないくらい毎日暑いですね!!
韓国留学ブログ、管理人のサランです。
もともと新大久保で韓国語の勉強会に参加していて
そのご縁もあって始めたブログ。
昔はいろいろ韓国留学情報や、新大久保情報を
発信していましたが、ここ3年くらいはすっかり
「韓国」に関係することから遠ざり、
ブログの更新もありませんでした。
春に新型コロナウイルスが流行したことをきっかけに、
自分の発信場所がほしいなーと思い、4月から
ちょこちょこ記事の投稿をしています。
最近の私の近況報告は・・・・
かけもちのバイト先でコロナ解雇にあいましたが、
無事新しいバイト先を見つけ、6月から働いてます。
実はうち、インターネット環境があんまりよくなくて
Windows7終了を受けた買い替えの波がありましたが、
薬膳学校の学費捻出でなかなか新しいPCも買えず・・・
マシン&ネット環境で、もどかしい思いをしていましたが
このたび8月から、自宅にNUROが開通し、
会社から自宅作業用にノートPCの支給もあり、
夢の現代人生活を送っております!!
\(@^▽^@)/マンセー
まーNURO開通もおっそろしく時間かかったり
支給のノートPCをいかに自宅で快適に使うか?
などのストーリーなんかもありますが、
とにっかくうれしくて楽しくて誇らしくって
ネットが快適で、携帯でもPCでもとにかく
動画とか気軽に見れるのがうれしすぎる。
いままではーポケットWi-Fiだから、、
動画見たくても朝方の回線早いときにーとか
データ通信節約しながら見るーみたいな
状態で今はやりのオンライン会議なんかでも、
それはもう大変でね。
そのストレスといったらもう!!笑
でもそんなストレスもお別れグッバイ。
今ならなんだってできる!
なんだって~~
DE・KI・RU・YO!(ё∇ё) キャハ
まあ、そんなこんなで、最近ハマってる
韓国ドラマの話とかー手作り韓国料理レシピ
とか、いろいろ語りたいことがあるーの!!
でも、悲しいかな、会社支給のPCということは
当然家で仕事することも増えて、まだいろいろ
仕事とプライベートの配分ペース作りに
時間がかかりそうです!
でも、4月にここで再度発信の機会を
いただいた時にもちらっと書いてますが
(詳しくは4/11の過去ログをどうそ)
秋口をめどに、新しい情報発信場所を
OPENさせようと思います!
(私常々ここで、こうしたい!とか書くけど、
意外と実現しないことも多いよね!爆
いやがんばるよー)
そんなわけで最近は、、、、
動画・TV・仕事&バイト・デザインの仕事
けっこういい感じに仕事面もプライベートも
充実していてやることも多いし、誘惑も多いですが、
いろいろ同時進行ですすめて、無理なく個人活動を
リフレッシュ感覚ではじめていけたらなーなんて思ってます。
2020-08-17 :
コロナ自粛で自分と向き合ってみる
コメント : 0 :